あなたは「VRを扱うネットワークビジネス GPS」をご存知ですか?
VRとは「Virtual Reality」の略で「仮想現実」などと訳される最新技術のことです。
今回はそんな最新技術を扱う韓国発、ネットワークビジネスの会社GPSのビジネス面を解説していきます。
ここではGPSの報酬プランやどうしたら稼げるのかを解説していきます。
GPSは、他のネットワークビジネスの会社には持っていない特有の面白いボーナスがあります。
この記事を読むことで、VRを扱うGPSのビジネスについて理解できます。
そして、今から参入するべき会社なのか?稼げるのか?についてもご紹介します。
目次
VRを扱うネットワークビジネスGPS! インフルエンサー登録が必要
まずは、VRを扱うネットワークビジネス会社のGPSでのp会員登録について解説していきます。
ただGPSが扱う商品を買うだけではなく、会員登録をしなければネットワークビジネスとしてGPSでスタートできません。
GPSの会社に関することやVR商品に関することは、「VR製品を扱うネットワークビジネス、GPSとは?」の記事にて解説していますので、そちらの記事をご覧ください。
GPS商品のボリューム
VRを扱うGPSについての記事で、商品の紹介と価格をまとめました。
そこで価格の横にBV/IVと書かれていたと思います。
それがタイトルや報酬を決める際に必要になるボリュームになります。
- BV・・・ビジネスボリュームの略で、報酬計算の際に使われるボリューム
- IV・・・直紹介に限らず自分の組織の下にあるボリュームで、レベルアップに使われれるボリューム
それぞれこのように決まっています。
また、GPSの商品の価格をもう一度まとめておきます。
- pico G2 VRヘッドセット ¥50,000(400BV/400IV)
- VRNUマスターコンテンツ ¥9,900(100BV/100IV)
VR製品として相場なのか?については、VRゴーグル自体が世間で売られているものはピンキリなので判断が難しいところですね。
この他にも概要書面セットが売られていますが、BV/IVはつきません。
このボリュームを基準に解説していくので、一度確認しておいてください。
GPSの会員登録(インフルエンサー登録)
VRを扱うGPSの会員登録の方法について解説します。
VRを扱うGPSでは、商品購入のみのカスタマー登録とビジネスとして商品を購入するインフルエンサー登録があります。
カスタマー登録
前提としてGPSのVRなどの商品を購入する際、メンバー登録は必須になります。
もしGPSのVRゴーグルだけが欲しい場合はこのカスタマー登録をすることで購入可能です。
特に登録料金もかからないので商品だけ買いたい場合はこれでいいでしょう。
購入した後、やっぱりビジネスとしてやりたい、といった場合には登録料9,900円(税込)を支払うことでインフルエンサー登録に切り替え可能です。
インフルエンサー登録
次はインフルエンサー登録について解説します。
この登録をすることでビジネスとして活動できます。
登録条件として、VRゴーグル購入・登録料金・サブスクリプション登録が必須になっています。
それを満たす場合、つまり初期費用としてかかるお金は69,800円(税込)です。
その後はサブスクリプションの9,900円(税込)を毎月払うことになります。
初期費用約7万円、月額約1万円というのは他のネットワークビジネスと比べると平均くらいですね。
しかし、普通の人にとって参入しやすい費用かどうかについては?が灯ります。
GPSインフルエンサー レベル
VRを扱うGPSではインフルエンサー登録をした後、紹介をし始めます。
その売上に応じてレベルが決められ、一般的にタイトルと呼ばれるものです。
ここで先ほども出てきたIVで計算することになります。
また、GPSの報酬形態はバイナリーです。
バイナリーとは、枝分かれが必ず2ラインになる報酬形態です。
バイナリーの仕組みについては、「ネットワークビジネスの報酬プラン」という記事をご覧いただければ、その他報酬プランも含め理解が深まるかと思います。
バイナリーの枝分かれしている組織の小さい方のIVでレベルが決まります。
ちなみにGPSでは
・IVが大きい組織→パワーレッグ
・IVが小さい組織→ウォーキングレッグ
と呼ばれています。
レベル | ウォーキングレッグのボリューム |
インフルエンサー100 | 500 IV |
インフルエンサ−250 | 2,500 IV |
インフルエンサー500 | 5,000 IV |
インフルエンサ−1000 | 10,000 IV |
インフルエンサ−2500 | 25,000 IV |
インフルエンサ−5000 | 50,000 IV |
インフルエンサー10K | 100,000 IV |
インフルエンサー25K | 250,000 IV |
インフルエンサー50K | 500,000 IV |
インフルエンサー75K | 1,000,000 IV |
インフルエンサ−100K | 2,500,000 IV |
インフルエンサ−150K | 5,000,000 IV |
インフルエンサー 200K | 10,000,000 IV |
次に報酬プランの解説をしますが、そこでこのレベルが重要になってきます。
VRを扱うネットワークビジネスGPS 報酬プランは?
それでは本題の報酬プランの解説をしていきます。
ここで冒頭でも述べた面白いボーナスも出てきます。
ボーナスは全部で9種類あります。
- インフルエンサー・マーケティング・ボーナス (IM)
- グループ・インフルエンサー・マーケティング・ボーナス (GIM)
- リーダーシップ・マッチング・ボーナス (LM)
- マンスリー・インフルエンサー・レベル・ボーナス (MIL)
- レベル・アドバンス・ボーナス (LA)
- ドメスティック・リーダーシップ・プールボーナス (DLP)
- グローバル・リーダーシップ・プールボーナス (GLP)
- ファースト・インフルエンサー・プロモーション (FLP)
- インフルエンサー・リーダーシップ・リトリート (ILR)
この9種類です。
ちなみに1BV=100円で報酬は計算します。
1つずつ解説していきます。
アクティブインフルエンサー (AI)
他社と同様、報酬を受け取れるのはアクティブなユーザーのみです。
VRを扱うGPSでのアクティブなユーザーをアクティブインフルエンサー(AI)と呼びます。
GPSでのアクティブの条件とは、毎月100BVを達成することです。
100BVは自己購入か個人売上のどちらかで達成すれば大丈夫です。
アクティブでないと報酬を受け取れないことを前提として報酬プランを解説していきます。
インフルエンサー・マーケティング・ボーナス (IM)
個人売上BVの1〜10%を獲得することができます。
ただし、パーセンテージは製品により異なります。
これはカスタマーとしての購入分も含まれます。
IMは、毎週月曜日23:59に週締めで3週間後の木曜日に支払われます。
グループ・インフルエンサー・マーケティング・ボーナス (GIM)
VRを扱うGPSのGIMというボーナスは、少々複雑な計算が必要です。
まず100BVを1GIMとします。
該当週(週締め:火曜日0:00am〜月曜日23:59pm締め)の会社全体のBVの10%を会社全体のGIM回数で割ります。
その計算をして出た数字にインフルエンサーが達成したGIMをかけます。
そしてその数字に100円をかけて出た数字がもらえる報酬です。
言葉で説明するとよく分からないと思うので計算式も載せておきます。
引用:GPS公式HP
ここでの注意点としてGIMボーナスは会社全体の売上から算出するので毎週変動します。
リーダーシップ・マッチング・ボーナス (LM)
直紹介からはじまるレッグにおいてアクティブ・インフルエンサーが獲得しているGIMの40%〜10%が4世代まで獲得できるボーナスです。
用語解説です。
レッグ→組織のこと
世代→自分の下に何段階あるかのこと。他社ではランクといったりします。
ただしウォーキングレッグに100BV、両方のレッグにアクティブ・インフルエンサーがそれぞれ1人ずついることが獲得条件です。
直紹介のインフルエンサーがGIMを獲得していない場合、直紹介から始まる組織において次にGIMを獲得しているインフルエンサーから1世代と捉えます。
世代 | インフルエンサー100 | インフルエンサー250〜 | インフルエンサー500〜 |
1世代 | 40% | 40% | 40% |
2世代 | – | 30% | 30% |
3世代 | – | – | 20% |
4世代 | – | – | 10% |
この表にそって報酬がもらえます。
入ってすぐのインフルエンサー100から報酬対象なので非常にありがたいですよね。
マンスリー・インフルエンサー・レベル・ボーナス (MIL)
直紹介に関係なく発生したウォーキングレッグの全てのボリューム(毎月1日〜末日までのIVで毎月リセットされます)に応じて支払われるボーナスです。
ボリュームは、達成しているレベルに応じて決まっています。
レベル | ウォーキングレッグのボリューム | MIL |
インフルエンサー500 | 5,000 IV | 50,000円 |
インフルエンサ−1000 | 10,000 IV | 100,000円 |
インフルエンサ−2500 | 25,000 IV | 250,000円 |
インフルエンサ−5000 | 50,000 IV | 500,000円 |
インフルエンサー10K | 100,000 IV | 1,000,000円 |
インフルエンサー25K | 250,000 IV | 2,500,000円 |
インフルエンサー50K | 500,000 IV | 5,000,000円 |
インフルエンサー75K | 1,000,000 IV | 7,500,000円 |
インフルエンサ−100K | 2,500,000 IV | 10,000,000円 |
インフルエンサ−150K | 5,000,000 IV | 15,000,000円 |
インフルエンサー 200K | 10,000,000 IV | 20,000,000円 |
このような感じです。
最高のレベルまで上り詰めると2,000万円というのはかなり夢があります。
ただし必要なIVが1,000万IVなのでかなり途方もない数字ではありますが。(笑)
レベル・アドバンス・ボーナス (LA)
期限関係なく、1ヶ月または連続もしくは連続でなくとも3ヶ月間下記の定められたレベルを達成したら1回だけ獲得できるボーナスです。
- インフルエンサー100〜1000
→獲得条件達成→翌月の最終週の木曜日に支払われます。 - インフルエンサー5000〜75k
→獲得条件達成→3ヶ月間達成→翌月の最終週の木曜日に支払われます。 - インフルエンサー100k〜250k
→獲得条件達成→3ヶ月間達成→
40% →翌月の最終週の木曜日に 支払われます。
60% →該当レベルを達成した月の翌月の最終週の木曜日に支払われます。
レベル | ウォーキングレッグのボリューム | LA |
インフルエンサー100 | 500 IV | 10,000円 |
インフルエンサ−250 | 2,500 IV | 25,000円 |
インフルエンサ−1000 | 10,000 IV | 100,000円 |
インフルエンサ−5000 | 50,000 IV | 1,000,000円 |
インフルエンサー25K | 250,000 IV | 5,000,000円 |
インフルエンサー75K | 1,000,000 IV | 15,000,000円 |
インフルエンサ−100K | 2,500,000 IV | 50,000,000円 |
インフルエンサ−150K | 5,000,000 IV | 150,000,000円 |
インフルエンサー 200K | 10,000,000 IV | 300,000,000円 |
このボーナスは1回きりしか貰えない祝い金のようなものです。
しかし入って1人紹介で1万円もらえるのはモチベーション的にもいいですね。
ドメスティック・リーダーシップ・プールボーナス (DLP)
国内総BVの1%を該当レベル達成者が期間中(4月〜3月つまり1年)に獲得したポイントの総計で割り、分配されるボーナスです。
1年間で獲得できるポイントは以下の表のように決まっています。
1ポイント | インフルエンサー10k | 100,000BV/100,000IV |
2ポイント | インフルエンサー25k | 250,000BV/250,000IV |
3ポイント | インフルエンサー50k | 500,000BV/500,000IV |
4ポイント | インフルエンサー75k | 750,000BV/750,000IV |
表の通り、インフルエンサー10kからしかこのボーナスは貰えません。
この説明だけでは分かりづらいので具体例を出します。
例えば4月〜9月までの半年間インフルエンサー10kを達成、後半10月〜3月の半年間インフルエンサー25kを達成したとします。
その場合、1ポイント×6ヶ月・2ポイント×6ヶ月なので18ポイントになります。
それを1年間の国内総BVの1%を18ポイントで割った数が報酬になります。
少々複雑ですが落ち着いて計算すれば大丈夫です。
グローバル・リーダーシップ・プールボーナス (GLP)
全世界の総BVの1%を該当レベル達成者が期間中(4月〜3月)に獲得したポイントの総計で割り、分配されるボーナスです。
先ほどのDLPの世界バージョンです。
ただし該当レベルが以下の表のようになります。
1ポイント | インフルエンサー100k | 2,500,000BV/2,500,000IV |
2ポイント | インフルエンサー150k | 5,000,000BV/5,000,000IV |
3ポイント | インフルエンサー200k | 10,000,000BV/10,000,000IV |
こちらも具体例を出します。
例えば、4月〜7月まではインフルエンサー75kで、8月〜3月まではインフルエンサー100kが達成できたとします。
その場合8ヶ月間なので1ポイント×8ヶ月で8ポイントになります。
そして全世界の総BVの1%を8で割った数字が報酬です。
今度は世界に広がったためインフルエンサー100kからなのでDLP以上に難しくなりました。
ただ、世界の売上なのでかなり夢はあります。
ファースト・インフルエンサー・プロモーション (FLP)
新規登録のインフルエンサーは、最初の12週間、GIMの30%を追加で獲得できます。
また新規登録インフルエンサーの紹介者も、同等の期間中、LMの30%を獲得できます。
12週間とは約3ヶ月なので割と長い間新規ボーナスキャンペーンが続きます。
スタートダッシュがかなりきりやすいプランです。
インフルエンサー・リーダーシップ・リトリート (ILR)
この報酬が個人的に面白いなと思ったものです。
一言で言うと旅行です。
インフルエンサー1000はワークショップとなっているので研修合宿のような感じだと思いますが、それ以上は恐らく旅行です。(笑)
1月1日~12月31日の間、下記レベルを達成したインフルエンサーがリーダーシップ・リトリートへ招待されます。
インフルエンサー1000
GPS 10X リーダーシップ・ワークショップ
連続してもしなくても3ヶ月インフルエンサー1000を達成したら、1泊2日のGPS 10Xリーダーシップ・ワークショップへ招待されます。
※GPS 10X リーダーシップ・ワークショップへは、インフルエンサー1000に達成されたインフルエンサーあれば、1度だけ誰でも参加が可能です。
インフルエンサー10k
GPSリーダーシップ・リトリート
連続してもしなくても 3 ヶ月インフルエンサー10kを達成したら、3泊4日のGPS リーダーシップ・リトリートへ招待されます。
※GPS リーダーシップ ・ リトリートへは、インフルエンサー10kを達成された方であれば、何度でも参加が可能です。
インフルエンサー100k
マスターリトリート
連続してもしなくても3ヶ月インフルエンサー100kを達成したら、5泊6日のマスタ ー・リトリートへ招待されます。
※マスター・リトリートへは、インフルエンサー100kを達成された方であれば、何度でも参加が可能です。
このような報酬です。
本当に夢がありますよね。
特にインフルエンサー10kや100kを達成してしまえば旅行に行き放題です。(笑)
ネットワークビジネスGPS まとめ


ここまでVRを扱うネットワークビジネス、GPSのビジネスについてを解説してきました。
VRという最新技術が武器かと思いましたが、報酬プランもかなり凝ったものになっていました。
モチベーションが落ちにくい報酬プラン
特にVRを扱うGPSは、会員のモチベーションが落ちにくい報酬プランだと思います。
新規のスタートダッシュは長くできるし、旅行の報酬もあります。
さらに世界中の売上がベースの報酬もあります。
しかし韓国発なのでコンテンツ的にはまだ日本向けのものが充実している訳ではありません。
ただ、報酬プランはかなり良いので今後に期待したいです。
VRを扱うGPSは口コミ(SNS)集客
VRという最新技術を使っているGPSですが、集客方法は口コミ集客です。
口コミ集客とはその名の通り口コミで広めていく方法です。
ネットワークビジネスではかなり昔から多くの会社で口コミ集客が採用されてきました。
しかし現代はインターネットが発達した世界です。
そんな中、ずっと口コミだけに頼るのはナンセンスです。
さらにはVRという最新技術を使うGPSであるからこそ、口コミではなくインターネット集客に頼るべきです。
最近ではSNS集客のことをインターネット集客と呼んでいる方がいるようです。
しかし、SNSと言っても対象者が友人知人からネット(SNS)上の人に変わっただけで所詮は同じです。
VRを扱うネットワークビジネスの会社であるGPSに限らず、多くの会社の人はSNSで勧めても反応なければ、反応あると思えば相手のビジネスを勧めたい人しか寄ってきません。
そんな状況で組織が作ためには膨大な作業量を伴うはずです。
だからこそ、ぜひインターネット集客というものも視野に入れて考えてみてほしいです。
ネット集客+教育システム(成功法)+集客システム
しかし、ネットワークビジネスの成功におけるネット集客の割合はどれほどなのでしょうか?
VRを扱うGPSで成功するためにインターネット集客だけが鍵なのでしょうか?
もし、ネット集客でネットワークビジネスが成功できるなら、成功者はサイトやSEOに詳しいアフィリエイターで溢れているはず。
しかし、見事に現実は逆転しており、アフィリエイターこそ成功確率を上げるために注意しなければなりません。
ネットワークビジネスは成功しやすい
- 会社
- 報酬プラン
- 商材
- 展開方法
は絶対条件で、それに掛け合わせるための教育や集客システムが必要です。
ネットワークビジネスは、10年経験しないと見えてこない世界です。
10年以上人材育成&組織構築に携わなければ、その実力が身につくはずはありません。
ネット集客だけを成功のポイントとするのではなく、人材育成&組織構築などがすべて揃ったグループやシステムを選ぶべきです。
そんな成功法について知りたい方は、当サイトの「ネットワークビジネスは、インターネット集客を使って成功するしかない!」を一読してみてください。
最近よく聞く単語「サブスクリプション」通称サブスク。
これは毎月定額料金で使い放題というものです。
VRを扱うGPSでいうと、VRNUのコンテンツが毎月約1万円で見放題のことです。